『きのとや』はすごく変な名前だってよく言われるのですが(笑) きっかけとなったのは新潟県の北部の中条町の郊外に私の義理の父の出身地がありましてそこに「(乙饅頭)きのとまんじゅう」という酒饅頭を作っている お酒屋さんがあるのです。 「乙(きのと)」というのは地名なのですが そのお店が250年も続いていること、そしてお菓子のつながりもあること で縁起のいい名前だということになり 「きのとや」という名前が誕生しました。 また「きのと」という文字には 二番目、女性的、お洒落という意味がありまして これは洋菓子、ケーキのお店にはぴったりだと思いました。 二番目という意味には常に上を目指して 謙虚に努力するという意味があります。 もっと美味しいお菓子を、もっと高いレベルのサービスを提供していこう、 そういう思いが「きのとや」という言葉に込められてます。
まだコメントはありません。
Leave a comment