AIR-G’ラジオ番組「おいしい時間」ONAIR!(毎週日曜日 15:55~16:00)

4月 « 2011 « HOME

2011 年 4 月 24 日放送内容

【第43回月 part:④】創業286年の歴史

ゲスト : 2011年4月放送ゲスト:竹本油脂㈱執行役員第一事業部長 牧野 龍夫 氏

1104-4
竹本油脂株式会社は286年の歴史がありまして
300周年に向けて何かやるとは思うんですけれども
まだ具体的には何も決めてません。
ただ300周年に向かって私としましては
私の商品としましてはプロの料理人の皆様には非常に良く
認められてますし認知度も高いのですが
残念ながら一般の消費者の方には認知度が低いんですね。
ですから家庭用のシェアをもっと高めていきたいという風に思ってます。
特に私共のごま油というのは太白胡麻油という一般的に香り付けだけに
使われるようなごま油ではなくて
料理全般に使えて尚且つ料理をおいしくし、尚且つ身体にもやさしく、
健康にいい、というごま油を作ってますので
そういういい、ごま油を沢山の人に知っていただいて使っていただけるように
なってもらいたい過程をどんどん作って行こうと思います。
(more…)

2011 年 4 月 17 日放送内容

【第43回月 part:③】太白胡麻油と普通の油の違い

ゲスト : 2011年4月放送ゲスト:竹本油脂㈱執行役員第一事業部長 牧野 龍夫 氏

1104-3
ごま油の作り方は大きく分けて2種類あります。
一つは圧搾式、もう一つは抽出法と言って
一回搾ったかすをノルマルヘキサンという有機溶剤の中に油を
引き出してきて後で有機溶剤を飛ばしてごま油を残すというやり方です。
私共は圧搾式だけで作っています。それがこだわりです。
日本でごま油といいますと茶色くて独特の香りがするイメージがあります。

(more…)

2011 年 4 月 10 日放送内容

【第43回月 part:②】ごまの歴史は紀元前

ゲスト : 2011年4月放送ゲスト:竹本油脂㈱執行役員第一事業部長 牧野 龍夫 氏

1104-2
ごまは元々とアフリカのサバンナ地方が原産と言われておりまして
ナイル川流域で紀元前3,000年以上前から
ごまが栽培されているといわれております。
エジプトあたりでは食用油だとか精力の付く食品として
ごまが食べられていたという記録が残ってます。
ごまが初めて日本に入ってきたという歴史は
紀元前2,000年くらいには中国から日本に伝わってきたんだろうといわれてます。
ただ、その後殆ど普及しなくてなかなか一般の人の
目に付くようなものではなかったと言えます。

(more…)

2011 年 4 月 3 日放送内容

【第43回月 part:①】ごまについて

ゲスト : 2011年4月放送ゲスト:竹本油脂㈱執行役員第一事業部長 牧野 龍夫 氏

1104-1
竹本油脂株式会社は今年で286年目、
享保10年(1725年)の創業の会社でごま油を作っております。
ごまというのはゴマ科ゴマ属の一年草の植物なのですが
かなり世界では広く栽培されてまして
大体赤道挟んで北緯南緯45度の中の熱帯温帯地方で
ですからアフリカだとかアジアだとか中南米だとか
世界中かなり幅広く採れるものです。
国産されているごまというのは200トンくらいと言われていますが
世界では360万トンくらい採れてるんですね。
日本に入ってきているごまは年間15~6万トンと言われてますので
99.9%輸入品と考えていただければいいです。
ごまの種類は白ごま、黒ごまの他に金ごまだとか、
後はピンク色したような物もありますし茶色もあります。
色んな色があるんですよ。
(more…)

  • 4月 2024
      
     1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30