AIR-G’ラジオ番組「おいしい時間」ONAIR!(毎週日曜日 15:55~16:00)

【第50回月 part:②】230のプロジェクト « HOME

2011 年 11 月 13 日放送内容

【第50回月 part:②】230のプロジェクト

ゲスト : 2011年11月放送 ゲスト:北海道経済部 食関連産業室長 永田 吉則 氏

11-11-2
今この食クラスターの活動には230を超えるプロジェクトが
出てきておりまして、その中でももう早くも成果が
出ているものが幾つかあります。
一つは「鮭ぶし」です。鰹節の鮭版です。
実は道立の食品加工研究センターがありまして
そことカツオ節メーカーが共同で他の魚でできないかと考え、
そこで候補に上がったのが鮭なんですね。
普通の鮭ではなかったんです。産卵後の鮭なんです。
いわゆるほっちゃれです。
ほっちゃれは美味しくないといわれているのですが
逆に油が抜けている方がいい、ということなんです。
鰹節も実は油を抜くんですよ。それで美味しいものを作ったと。
それを色々な形で用途を拡大しようと。

羅臼だけじゃなくて鮭が上がってくる川は
例えば八雲であったり、静内であったり、
そいういうところでも同じ取り組みができないか。
そういうことを総合的にやっております。
羅臼町では観光協会・漁協の婦人部、
そういうところでよし、これで名物料理をつくろう、と。

それを道の駅で売ろう、とそんなことを今やっています。
それと札幌のホテルで使って頂いて、特に定山渓の方では
プロの人にどんどん新しいメニューを開発してもらってます。
作る方、食べて頂く方、加工食品と同時に
関係者が一体となってクラスターで進めていこう、
というようになってるわけです。

コメントはまだありません »

まだコメントはありません。

Leave a comment

  • 4月 2024
      
     1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30