イタリアの食文化や伝統料理を基本からしっかり
勉強したんですけれども
東北の食文化、伝統料理を学びたいですね。
この間面白いなと思ったのが福島県のお漬物なんですけれども
きゅうりのお漬物にしいたけの粉を挟んで
もう一度漬ける、というのを読んだんですよ。
面白いなぁと思って。
必ずそれには理由があると思うんですよ。
しいたけが余ったのか
きゅうりのお漬物に飽きてしまったのか(笑)
食文化というのは必ず理由があったりだとか
人の行き来があったりだとかありますよね。
そして被災地と気持ちが繋がっているということを
自分の心に入れていきたいですね。
遠いことではないということを意識していきたいと思います。
~松田さんにとっての「食」とは?
「幸せへのアプローチ」です。
どんな時でもお腹って空くんですよね。
楽しい時でも悲しい時でもどんな時でも
お腹が空く。
そんな時においしいなぁって思えるものを食べたら
元気になれたりそれから
これ、おいしいね、って言える事で
気持ちが和んだりだとか
なんとななるような気持ちになっていくじゃないですか。
いい事、次のステップへのアプローチという意味で
「幸せへのアプローチ」っていいたいと思います。
まだコメントはありません。
Leave a comment