~雑誌の編集者として札幌の食を取材してきた平野さんに
札幌の食の移り変わりについて聞いていきたいと思います。
雑誌という意味では30年携わってますね。
年がばれますが(笑)
30年前は「旅と味」という刊行雑誌に始まってですね
今はもう無くなってしまいましたが
その後は「ステージガイド」というのをやってました。
「ステガイ」です。そこにもいてそこから
「すすきのTOWN情報」という雑誌に入って今に至ります。
すすきのは色んな意味で食の集約する場所だったので
色んな変成は見てきています。
30年経ちますと私自身も大人になったので
今までこう、色んな「おやぢ」達に教えてもらった
お酒の飲み方とか、おいしい物の食べ方とか
人の付き合い方とかアンチも含めてですけどそういうのを
O.toneという雑誌で表現してみたいな、と思って雑誌を作ってます。
札幌の食で一番ここが変わったなと思うのは
色んな時代背景の中で流行ったものとか変わってきているんですけれども
最近よく言われているんですけれども
「食の安全」という意識が変わったと思うんですよね。
誰が作っているとか
どういう材料でどういうお料理が提供されているというのが
一般の人たちが意識するようになりましたね。
札幌では物凄く変わってきたと思うんですよね。
作ってる人の顔まで見える様な提供の仕方が今重要になってきていますね。
30年前とは全っ然違いますね(笑)
まだコメントはありません。
Leave a comment